How to Use LAQ2
より詳しい使用方法はこちら
SHOE ERASER
SHOE ERASER
消しゴムとミニブラシがセットになったスニーカーの汚れを落とすためのアイテムです。アッパーからソールについた汚れを消しゴムで落とし、靴についた消しかすはミニブラシで払えます。水や洗剤を使わないから乾く時間を待つ必要がなく、汚れに気づいた時にケアできます。
使い方は汚れた部分を擦るだけ。テクニックや知識もいらないから誰でも簡単にスニーカーをキレイにできます。
一般的な革・人工皮革・キャンバス・メッシュ・ラバー・スエード・ヌバックなど多くの素材に使用でき、汚れがつきやすいソールにも最適です。
消しゴムとミニブラシがセットになっているので、スニーカーの汚れ落としに最適です。専用ポーチに仕舞えばバラバラにならず、収納場所にも困りません。
サイズ(mm)
ポーチ:縦85 横125(+タグ10) マチ25
消しゴム:縦90 横21 高さ21
ブラシ:長さ85 幅20 高さ30(毛の長さ15含む)
素材
消しゴム:塩ビ製 ポーチ:PVC ブラシ:豚毛・ブナ材
LAQ2のアイテムは、合わせて使うことで、さらに心地よい靴のキレイを体感できるように設計されています。
靴を履いたまま
ブラッシングで
キレイ長持ち
靴についたホコリやチリなどを落とすためのブラシです。持ち手があるので靴を履いたまま使用でき、気付いた時にすぐにケアができます。家に帰ってきた時にサッとブラシをかけて汚れを落とすことで靴のキレイを長く保つことができます。
玄関を
美しく整える
天然木靴べら
靴べらは靴を履きやすくする役割以外にも「靴を傷めない」役割も担っています。靴を無理に履こうとするとかかとが潰れ、見た目だけでなく履き心地にも影響を及ぼします。靴べらを使う事で靴の寿命を長持ちさせることができます。
Life with LAQ2
FAQ
スニーカーの皮革(人工皮革を含む)には使用できます。
ビジネスシューズの表革(スムースレザー)は、消しゴムでこすると表面を傷める可能性があります。消しゴムは表面の汚れを落とすことができますが、古い靴クリームまで丁寧に落とすには皮革用クリーナーの使用が効果的です。
そのため、ビジネスシューズへの消しゴムの使用は推奨しません。
ご使用いただけます。汚れ落とし効果はハード面よりも弱くなります。
汚れが軽いうちに早めに使うことが大切です。ひどい汚れになった後に無理に落とそうとして、強い力でこすると素材を傷めてしまう恐れがあります。また、消しゴムの面が汚れた状態のままで使わず、必ずきれいな状態にしてご使用いただくのもポイントです。
テカリの種類や程度にもよりますが、テカリ解消にも効果的です。
製造時に毛束の真ん中をU字ピンのようなもので、機械で木に打ち付けています。その打ち付けた時の衝撃で何本かの毛は切れてしまいます。
使い始めに抜け毛が多いのはその理由によるもので、ほとんどの場合は使用しているうちに、落ち着いてきます。
※ご注意
使用しているうちに毛が1本だけ出てしまった時などに、それを引っ張ると毛束ごと抜けてしまう恐れがあります。
そのような時は引っ張らずに、飛び出た毛だけをハサミで切ってください。